2017.02.11
なぜ、ハードワークでも心が折れない人がいるのか?
グロービス経営大学院の「リーダーシップとメンタルヘルス」の授業終了後の雑談で良く起きる話題が「なぜ、ハードワークでも心が折れない人がいるのか?」である。 日本のメンタルヘルスは「心の病」を中心に進めら…
Read More
2017.02.11
グロービス経営大学院の「リーダーシップとメンタルヘルス」の授業終了後の雑談で良く起きる話題が「なぜ、ハードワークでも心が折れない人がいるのか?」である。 日本のメンタルヘルスは「心の病」を中心に進めら…
Read More
2016.07.1
1200万人のアクセスを誇るJ-castニュースに「職場のストレス大解剖」を連載しております。今回は、職場で見られる「確執」の記事です。配信いたしましたにで、どうぞアクセスいただければ幸甚です。 温厚…
Read More
2016.06.21
「キラーストレス」(NHKTV6月19日の夜9時から)。 ハーバードの最新ストレス解消法・・ということで、ワクワクしてみた。 内容は、脳科学のストレスホルモンで、扁桃体が興奮すると、コルチゾールがでて…
Read More
2016.06.16
「名作ショウシャンクの空の下から」メンタルヘルスを考えてみましょう。 なぜ、職場復帰したのに、再燃、再発するのか、 めでたく復帰したのに、うつ病が、再燃、再発する場合が、少なくありません。40年も、復…
Read More
2016.06.9
人事担当者のためのメンタルヘルス基礎知識 「ストレス・パラドックス」とは、ストレスに関する以外に変なことです。 私の40年のストレスに関する研究では「良く仕事をしている人ほど、ストレスは高く出ます」を…
Read More
2016.06.9
九州のあるところで講演をした。最前列で聞いていた青年と名刺交換をした。それが縁で毎年その自治体でメンタルヘルスをすることになった。交通費は手弁当もある。なぜならばその青年の「創造と変革」への熱い志を感…
Read More
2016.06.8
アヒルの水掻きと、メンタルヘルス 水面上のアヒルは、見えます。水面下の水掻きは、見えません。 凄腕人事部長は、ストレスチェックを、選ぶ時に、見えるアヒルだけで、判断せず、水掻きの推進力で、選びます。つ…
Read More
2015.08.6
2015年8月6日 おはようございます。7月8月の総合心理教育研究所の業務実績です。メンタルヘルス研修や、講演、コンサルテーション等です。18回 1:世界トップクラス自動車メーカ企業労組様 2:栃木県…
Read More
2015.02.13
ストレス学の本質。脳の扁桃体の興奮がストレス状態だ。古い動物の脳と呼ばれている。ワニ、馬、牛の脳だ。恐怖を感じると身を守るために闘うか逃げる。これが争逃走反応だ。この反応によりストレスは減少する。 牛…
Read More
2015.01.14
なぜ、一流の人は、ハードワークでも心が折れないのか? 最近冒頭のような本や記事を目にする。心の筋肉の鍛え方というのもあった。メンタルヘルスでは「レジリエンス」ということで科学的に逆境や困難に打ち勝つ方…
Read More
この内容を削除します。
この処理は取消しできませんが、よろしいですか?
この内容で送信します。
よろしいですか?
この内容で登録します。
よろしいですか?
この内容を削除します。
この処理は取消しできませんが、よろしいですか?
この内容をキャンセルします。
この処理は取消しできませんが、よろしいですか?
メディア追加は、ソース表示モードでは使えません。
デザインモードに切り替えてご利用ください。